福岡事案・・・。
こんなことあったんですね。
これは郵便局はかなり大きな打撃を食らってしまうのではないでしょうか?
郵便局幹部が7人処分されたとの事ですが、その処分された7人の名前や顔画像は特定されているのでしょうか?
しかも処分とは言ってもかなり軽い処分らしく、なぜ解雇にならないの?という不思議な疑問ばかりです。
この福岡事案で処分された郵便局幹部の7人の名前や画像など調べてみました!
福岡事案で郵便局幹部7人を処分!処分軽すぎない?
統括局長が犯人探しをしただけでなく複数の局長も圧力をかけてきた。
これが日本郵政の体質なんだろう。#かんぽ不正 でも報道したNHK クロ現に役員→NHK経営委経由で圧力をかけた。悪いイメージばかり。#福岡事案
内部通報者に「絶対つぶす」 脅した郵便局幹部ら7人処分https://t.co/GJbRvVMm9V— myuji (@yufurat) April 3, 2021
福岡事案で処分の郵便局幹部7人は誰?名前や画像は?!
これが常態化してるんなら郵便局使いたくねーなぁと思います。
7人の郵便局幹部の名前や画像は公開されないのでしょうか?
- 5市7町の郵便局でつくる「筑前東部地区連絡会」
- 連絡会トップの統括局長
- 部会長などの幹部職
- 2人が停職、3人が減給、2人が戒告の処分
いま分かっているのはこの情報ですね!
関係者によると、処分された局長は同県直方市や飯塚市など5市7町の郵便局でつくる「筑前東部地区連絡会」に所属。いずれも連絡会トップの統括局長や、部会長などの幹部職に就いていた。2人が停職、3人が減給、2人が戒告の処分を受けたという。 端緒となったのは2018年、日本郵便本社の内部通報窓口に寄せられた情報。同社で勤務していた統括局長の息子の内規違反に関するものだった。これを知った統括局長は直方市の局長数人を通報者だと疑い、自局に1人ずつ呼び出して「俺の力があれば誰が通報したか必ず分かる」「犯人が局長やったら絶対につぶす」などと脅し、通報を認めるよう迫ったという。
出典:西日本新聞
福岡事案で処分された郵便局幹部7人はなぜ解雇されない?
なぜこれで解雇されない???
一般企業なら考えられないよ??
民営化してるから一般企業なはずなんだが・・・。
普通の会社なら懲戒解雇ですよ。何故か郵便局は上の人間の替えが利かないと思ってるようですが、上の人間が一番いなくてもなんとかなる。
— ksblack (@ZAKUs0008) April 3, 2021