またしても詐欺!!
NTTドコモから電話の回線使用料をだまし取ったとして、東京・新宿区の通信事業会社『BIS』の職員15人を逮捕する事件が発生しました!!!
不正に得た利益は30億円にのぼるとみられていて、全国で初摘発となるそうです!
30億円もの巨額をどうやって利益に結びつけたのでしょうか。。。かなり悪質な事件ですね。逮捕された15人の職員は詐欺だとわかってやっていたのでしょうか??
あり得ませんね。。。この「アクセスチャージ」と呼ばれる方法についても詳しく調べていきたいと思います!
ニセ電話で渡部雅史容疑者ら15人を逮捕!
かなり悪質な詐欺ですが、何だか『どうしてそんなことが思いつくんだ?』と思うほど、新たな手口がどんどん出てきますよね。
事件について調べました!
愛知県警によりますと、逮捕されたのは東京・新宿区の通信事業会社「BIS」の実質的経営者・渡部雅史容疑者(42)ら男女15人です。
渡部容疑者らは去年9月、NTTドコモのかけ放題プランの規約に違反して、自動的に何度も発信を繰り返す機械を使う手口で、回線の使用料およそ570万円の支払いを免れた組織的詐欺の疑いなどが持たれています。
愛知県警は、渡部容疑者らの認否を明らかにしていません。
通信事業者の間では、電話を掛けた側から受けた側に対し「アクセスチャージ」と呼ばれる回線使用料が支払われる仕組みで、渡部容疑者らはNTTドコモと契約した回線で自社の固定電話などに大量の電話をかけ、多額の回線使用料を支払わせていたとみられています。
渡部容疑者らが不正に得ていたとみられる利益は、およそ4年半で30億円以上にのぼるとみられています。アクセスチャージを悪用した犯罪の摘発は全国初で、愛知県警は実態解明を進めています。
引用:東海テレビ
4年半という短い期間で30億円とは驚きですね。。。
悪質なニセ電話での犯行!通信事業会社「BIS」とは?
利益が30億円!これはどのような手口だったのでしょうか?通信事業会社「BIS」について詳しく調べました!
NTTドコモのかけ放題プランを悪用し、多額の通信料金を同社からだまし取ったなどとして、愛知県警などは1日までに、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)などの疑いで通信会社「BIS」(東京都新宿区)の実質経営者(42)=同区=ら計15人を逮捕しました。https://t.co/IYzcYrSzxQ
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 1, 2021
ドコモってこんなにアホだったの?日本でいちばんの通信会社のはずがこれでは情けない
NTTはこんなことも気づかないんでしょうか。。。まだまだ疑問が残るので、詳細が分かり次第追って記事を書きたいと思います!
渡部雅史容疑者ら顔画像は?Facebookも特定!
どの記事を見ても、すごい犯行ですよね。。。
逮捕された渡部雅史容疑者の顔画像と捕まった他の容疑者についても調べてみました!
【NHK】回線使用料の仕組み悪用 30億円不正に得たか 通信事業者ら逮捕
東京・新宿区の通信事業者「BIS」の実質的経営者、渡部雅史容疑者(42)ら15人を逮捕 pic.twitter.com/JisB1a3dvs
— 右でも左でもある11.22 (@pbf8GLqCTLd9lb9) July 1, 2021
【NHK】回線使用料の仕組み悪用 30億円不正に得たか 通信事業者ら逮捕
東京・新宿区の通信事業者「BIS」の実質的経営者、渡部雅史容疑者(42)ら15人を逮捕 pic.twitter.com/JisB1a3dvs
— 右でも左でもある11.22 (@pbf8GLqCTLd9lb9) July 1, 2021
とても考え込まれた手口のようですね。。。
しかし、まだまだこのような通信会社を狙って高収入を得る詐欺は出てきそうですね。。。
FacebookやTwitterなど、調べて見ましたがまだ特定できる情報がありませんでした。
情報が出次第、追記していきたいと思います!!!